「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が16日、自身のツイッターを更新。
大学卒と高校卒による学歴の差について私見を述べた。
記事中で「僕は『子どもには大学を卒業させたほうがいい』派の一人」とし、
「親は無理してでも子どもに大学進学させるべき」などと語っている。
ツイッターでは「大卒と高卒だと、平均生涯年収の差が3~5000万円と言われてます。
まともな企業でデスクワークだと大卒じゃないと応募すら出来なかったりします」と学歴によって差が生まれると指摘。
続けて
「現実に対して『高卒でも収入が高い人はいる』とか
平均の意味が分かってない反論を見ると大学いかないとこうなるんだな。。と。」とつづった。
<スポーツ報知>
日本社会の生涯年収の平均金額をだしたときの話をひろゆきはしているのだろう。
学歴が、大卒と高卒では、トータルで見る、一般のサラリーマンになったときの話ではなかろうか。
そういった場合、生涯トータル収入金額として、3000万円~5000万円変わるって話
高卒で社長すれば、年収は、一般のサラリーマンより何十倍も多くなるけど、
一般のサラリーマン生活で考えた場合、それくらいかわるのだろう。
社長になれば、年収、生涯収入は激変するだろう。
トラックバック URL
https://kenko072ch.xyz/archives/2157/%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%82%86%e3%81%8d%e6%b0%8f%e3%80%81%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%82%92%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%80%b2%e5%ad%a6%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%80%8c%e6%84%8f%e5%91%b3/trackback/